基礎研究に基づいた最新の技術開発により、電気生理学、蛍光色素を用いたアッセイ系の構築、最新の文献の総括、現場における技術支援を行います

1 特許技術の開発

2 哺乳類細胞を用いた細胞株の確立(遺伝子操作、遺伝子導入、細胞培養)、評価(電気生理学的手法、蛍光試薬を用いた手法)、販売

3  確立した細胞を使用した受託研究

4  iPS由来細胞(特に神経、心筋)を用いた創薬標的探索するための基礎研究

 

特許出願中

  • 特願2019-514689 (2019/9/13 JP移行):細胞の膜電位/膜電流の測定方法
  • PCT/JP2019/018157

論文

Innovative Methodology
“NanoTouch: Intracellular Recording Using Transmembrane Conductive Nanoparticles”
Mitsuyoshi L. Saito

J Neurophysiol 122: 2016 –2026, 2019

https://www.physiology.org/doi/pdf/10.1152/jn.00359.2019