イオンチャンネルとは?

蛋白質は全ての細胞に存在し,細胞の正常な機能を保つために重要な役割を果たします

神経細胞の刺激の伝達、心筋又は骨格筋細胞の収縮、更には細胞周期、ホルモンや伝達物質の分泌などの例が挙げられます

しかしながら細胞は細胞膜に覆われており、細胞外環境から隔離されています。そのため、細胞膜に透過性のないイオン(例えばNa+, K+、Ca2+など)は細胞膜を通常は通ることができません。細胞膜上にはナトリウムを通すNaチャネル、カリウムを通すKチャネルなどの細胞膜を貫通するたんぱく質が存在し、活動電位の発生時などに開閉することで、細胞外からナトリウム、カリウムなどのイオンを取り込み、または流出をし、正常な機能を保っています。

つまりイオンチャネルは開閉コントロール機能を持つ、細胞膜を貫通するトンネルのような役割を担っていると言えます。